twitter
rss
NewEntry
Admin
wwwを検索
サイト内を検索
アラフォーからの~女性仏師(仏像彫刻)への挑戦日記
~しなやかに切磋琢磨~
聖観音菩薩 46 ー台座 反花ー
2012.10.07.Sun
Category:
木彫
今日は叔父の仏像の展示会に行ってきました。
叔父は仏像彫刻の大先輩。いつも勉強させて頂いております。
何せペースが早くていつもビックリなのですが、今回も立派な作品を
拝見させて頂きました。
作品を見せて頂いた後はいつもながら母とお昼をご一緒させて頂きます。
(恥ずかしながらいつも叔父にご馳走になっています。。)
この時間も母と私はいつも楽しみにさせて頂くひとときです。
作品を見るのとどっちが本題なのか解らなくなっていない??
って感じですが(汗)。。
毎回ステキな作品を拝見させて頂き、楽しいお話しと美味しいお食事。
有り難うございます!至福のひとときです。
さてさてパワーを頂いて、私も頑張らねば!では台座のご報告を。
台座は反り返った花びらが美しく見えなければいけないということで、
断面を確認しつつ、作成していきます。
そして花びらの先、つんと尖っている部分(写真の青い部分です)に「返し」と
呼ばれる断面を作成します。
そうしてやっと、一応形が出来ましたという段階になりました。
これからは微調整をしながら「仕上げ」の前の「整理」に入ります。
今回は、観音様が直接立たれる
「蓮台」
にも取りかかりました。
まずは仕上げるまで台の上が汚れないように紙を貼って保護します。
蓮台の中心を取り、コンパスの針が木に刺さらないように、紙を折り畳んで保護します。
そして周りを1週切り込みを入れます。
次に蓮台の横の部分に1週ぐるりと丸刀を入れます。
今週はここまでです。
次回からは反花の整理と蓮台の続きです。
始まったばかりの台座ですが、早く聖観音様を乗せたい気持ちが高まります。
本体同様、台座もキッチリこなさなければ!
ではまた次回、宜しければ読んで下さいね〜♪
Edit
Permalink
コメント 0
トラックバック 1
▲
<< 聖観音菩薩 47 ー台座 蓮台ー
|
ホーム
|
聖観音菩薩 45 ー台座 反花ー >>
この記事へのコメント
コメントを書く
名前:
タイトル:
メールアドレス:
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント:
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
URL
http://buddhasculpture.blog106.fc2.com/tb.php/110-0562a3df
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
まとめ【聖観音菩薩 46 ー台】
 今日は叔父の仏像の展示会に行ってきました。叔父は仏像彫刻の大先輩。いつも勉強させて頂いており
2012.11.21(Wed) 07:08:02 |
まっとめBLOG速報
プロフィール
Author:彫りゅうこ
願えば叶う!
諦めちゃダメね。がんばろう!
はじめまして
愛しいうちのお姫様、
Seaちゃんです。
いつもこの子から元気を
貰ってました。
カレンダー
プルダウン
降順
昇順
年別
02月
| 2021年03月 |
04月
日
月
火
水
木
金
土
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
2015年04月 (1)
2015年03月 (1)
2015年02月 (1)
2015年01月 (1)
2014年12月 (1)
2014年11月 (1)
2014年10月 (1)
2014年09月 (2)
2014年08月 (2)
2014年07月 (2)
2014年06月 (2)
2014年05月 (2)
2014年04月 (1)
2014年03月 (4)
2014年02月 (2)
2014年01月 (4)
2013年12月 (2)
2013年11月 (2)
2013年10月 (3)
2013年09月 (3)
2013年08月 (4)
2013年07月 (3)
2013年06月 (5)
2013年05月 (3)
2013年04月 (4)
2013年03月 (5)
2013年02月 (3)
2013年01月 (4)
2012年12月 (5)
2012年11月 (1)
2012年10月 (3)
2012年09月 (4)
2012年08月 (3)
2012年07月 (5)
2012年06月 (4)
2012年05月 (4)
2012年04月 (5)
2012年03月 (4)
2012年02月 (4)
2012年01月 (4)
2011年12月 (5)
2011年11月 (4)
2011年10月 (5)
2011年09月 (4)
2011年08月 (4)
2011年07月 (4)
2011年06月 (4)
2011年05月 (5)
2011年04月 (3)
2011年03月 (3)
2011年02月 (4)
2011年01月 (4)
2010年12月 (4)
2010年11月 (4)
2010年10月 (7)
2010年09月 (4)
2015年04月 (1)
2015年03月 (1)
2015年02月 (1)
2015年01月 (1)
2014年12月 (1)
2014年11月 (1)
2014年10月 (1)
2014年09月 (2)
2014年08月 (2)
2014年07月 (2)
2014年06月 (2)
2014年05月 (2)
2014年04月 (1)
2014年03月 (4)
2014年02月 (2)
2014年01月 (4)
2013年12月 (2)
2013年11月 (2)
2013年10月 (3)
2013年09月 (3)
2013年08月 (4)
2013年07月 (3)
2013年06月 (5)
2013年05月 (3)
2013年04月 (4)
2013年03月 (5)
2013年02月 (3)
2013年01月 (4)
2012年12月 (5)
2012年11月 (1)
2012年10月 (3)
2012年09月 (4)
2012年08月 (3)
2012年07月 (5)
2012年06月 (4)
2012年05月 (4)
2012年04月 (5)
2012年03月 (4)
2012年02月 (4)
2012年01月 (4)
2011年12月 (5)
2011年11月 (4)
2011年10月 (5)
2011年09月 (4)
2011年08月 (4)
2011年07月 (4)
2011年06月 (4)
2011年05月 (5)
2011年04月 (3)
2011年03月 (3)
2011年02月 (4)
2011年01月 (4)
2010年12月 (4)
2010年11月 (4)
2010年10月 (7)
2010年09月 (4)
2015年04月 (1)
2015年03月 (1)
2015年02月 (1)
2015年01月 (1)
2014年12月 (1)
2014年11月 (1)
2014年10月 (1)
2014年09月 (2)
2014年08月 (2)
2014年07月 (2)
2014年06月 (2)
2014年05月 (2)
2014年04月 (1)
2014年03月 (4)
2014年02月 (2)
2014年01月 (4)
2013年12月 (2)
2013年11月 (2)
2013年10月 (3)
2013年09月 (3)
2013年08月 (4)
2013年07月 (3)
2013年06月 (5)
2013年05月 (3)
2013年04月 (4)
2013年03月 (5)
2013年02月 (3)
2013年01月 (4)
2012年12月 (5)
2012年11月 (1)
2012年10月 (3)
2012年09月 (4)
2012年08月 (3)
2012年07月 (5)
2012年06月 (4)
2012年05月 (4)
2012年04月 (5)
2012年03月 (4)
2012年02月 (4)
2012年01月 (4)
2011年12月 (5)
2011年11月 (4)
2011年10月 (5)
2011年09月 (4)
2011年08月 (4)
2011年07月 (4)
2011年06月 (4)
2011年05月 (5)
2011年04月 (3)
2011年03月 (3)
2011年02月 (4)
2011年01月 (4)
2010年12月 (4)
2010年11月 (4)
2010年10月 (7)
2010年09月 (4)
04月
03月
02月
01月
12月
11月
10月
09月
08月
07月
06月
05月
04月
03月
02月
01月
12月
11月
10月
09月
08月
07月
06月
05月
04月
03月
02月
01月
12月
11月
10月
09月
08月
07月
06月
05月
04月
03月
02月
01月
12月
11月
10月
09月
08月
07月
06月
05月
04月
03月
02月
01月
12月
11月
10月
09月
最新記事
弥勒菩薩 38 (04/18)
弥勒菩薩 37 (03/15)
弥勒菩薩 36 (02/15)
弥勒菩薩35 (01/31)
四宮町会文化祭への展示 (12/31)
最新コメント
彫りゅうこ:聖観音菩薩 67 完成 ご披露です! (05/18)
りゅうこ:個展準備 (12/08)
かつもる:個展準備 (12/07)
りゅうこ:弥勒菩薩 15 (10/03)
内弟子:弥勒菩薩 15 (10/01)
彫りゅうこ:弥勒菩薩 3 (06/07)
りゅうこ:弥勒菩薩 3 (06/07)
最新トラックバック
まっとめBLOG速報:まとめ【聖観音菩薩 46 ー台】 (11/21)
まっとめBLOG速報:まとめ【聖観音菩薩 47 ー台】 (11/21)
月別アーカイブ
2015/04 (1)
2015/03 (1)
2015/02 (1)
2015/01 (1)
2014/12 (1)
2014/11 (1)
2014/10 (1)
2014/09 (2)
2014/08 (2)
2014/07 (2)
2014/06 (2)
2014/05 (2)
2014/04 (1)
2014/03 (4)
2014/02 (2)
2014/01 (4)
2013/12 (2)
2013/11 (2)
2013/10 (3)
2013/09 (3)
2013/08 (4)
2013/07 (3)
2013/06 (5)
2013/05 (3)
2013/04 (4)
2013/03 (5)
2013/02 (3)
2013/01 (4)
2012/12 (5)
2012/11 (1)
2012/10 (3)
2012/09 (4)
2012/08 (3)
2012/07 (5)
2012/06 (4)
2012/05 (4)
2012/04 (5)
2012/03 (4)
2012/02 (4)
2012/01 (4)
2011/12 (5)
2011/11 (4)
2011/10 (5)
2011/09 (4)
2011/08 (4)
2011/07 (4)
2011/06 (4)
2011/05 (5)
2011/04 (3)
2011/03 (3)
2011/02 (4)
2011/01 (4)
2010/12 (4)
2010/11 (4)
2010/10 (7)
2010/09 (4)
カテゴリ
木彫 (179)
展示会など (1)
Seaちゃんの話 (3)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
仏像彫刻/木彫刻教室
管理画面
このブログをリンクに追加する
return to top